Bodyjar at 新宿Marz(2014.9.11)
「Bodyjarはかわいい」
これ、私は何度も言ってるんですが、ほぼ共感されません(笑)。
でも昨日のライブを見てやっぱり、いいバンド(かわいい)だなぁと
改めて思いました。
ほんとについさっきまで忘れてたけど(笑)1回解散してるんだよね。
でもそんなのすっかり忘れてしまうぐらいパワフルで
以前見たBodyjarのライブとなんら変わらなかったように思う。
結局、アンコール含めて15曲ぐらいやってたと思うんだけど
「Role Model」からは3曲ぐらいで、あとは昔の曲をたくさんやってくれました。
でもほんとあっという間で「あれもこれも聴きたかったな~」なんて
思ったりしたので、やっぱり良い曲が多いし私はこのバンドが好きなんだろうな。
これも何度も言ってることだけど
DESCENDENTSやALLの精神みたいなものを真摯に引き継いでいるのは
私はBodyjarが一番だと思ってます。
だから解散した時は本当に残念だったし(さっきまで忘れてたけど。笑)
「Role Model」がリリースされる時はすごくすごく嬉しかった。
だから今以上にいいアルバムをまた作って日本にも戻ってきて欲しい。
「Role Model」を超える作品を彼等ならまだ作れると思ってます(私は)。
↑昨日会場でLP購入したんですが、それにメンバー全員のサイン入れてもらいました
(しかもキャメロンからは名前入りで)
昨日「One In A Million」はもちろんなんだけど
「You've Taken Everything」聴けたのがなかなか熱かったです。
あと「Fairytales」を聴くとなぜか泣きそうになるんですよね。
聴いてこんな気持ちになるメロディック・パンクは久々だけどやっぱりいいな。
【今日の1枚】Bodyjar/Role Model