溜まってた仕事が一段落したのでのんびりしてます。
が、
先週は某飛脚の配送業者が
私の注文したCD2枚を紛失しやがって怒りに震えまくってました…。
(代引きにしたのでお金のトラブルはなかったものの)
そんなストレスのせいで
「お金使いたくてしょーがない」という訳のわからない衝動にかられ
やけくそな日々をここ2、3日送っておりました…。
ちなみにそのCD2枚は別のお店で無事購入する事ができ、
なんとか怒りも静まってきましたわよ。
そのうちの1枚がこれ↓
【今日の1枚】V.A/THE OFFICIAL METHOD OF KLUB DANCING Vol.2
THE OFFICIAL METHOD OF KLUB DANCING Vol.2
オムニバス,リムショッツ,コルバート・ハミルトン&ザ・ヘルレイザー,サHE BOYS,イップ・イップ・コヨーテ,THE PLAYBOYS,デルモナス,REVILLOS,MENACE,SHARK BAIT
うーん、なんだかSEVENTEENの「BANK HOLIDAY WEEKEND」の為だけに
買ってしまったような感じになってしまったなー…。
これの前作がとてもお気に入りで
仕事中のBGMとしてもかなり重宝してたのでVol,2も買ってみたけど。
中の解説にもあった通り、今回は全体的にロカビリーやサイコビリーが
やや多めという印象。
内容的には勿論十分だし、好きは好きなんだけど
ロカビリーもサイコビリーもそこまで好きって訳ではないんだよな~。
私ってガレージやポップパンクの方が好きだったんだ、と改めて思ったり。
それにしてもTHE BIG SIXの「No Way Out」は懐かしかったな~。
これ、友達がよくイベントかけてた曲なのよ。
持ってて絶対損は無い内容なので、しばらくはこれで楽しんでみようかと。
もしかしたらVol,3の方が全体的に好みかもしれない。
(勿論購入する予定)