またまたまたまたお久しぶりです。
なんなら今年初更新では!?ということで本年もどうぞよろしくお願いします(遅)
気が付けばもう明日は新年度(4/1)それよりも気が付けば世の中ドえらい騒ぎになってますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
(久しぶの更新なのでちょっと本題を後回しにします)
私は現時点でこんなブログ更新してるぐらいなので、とりあえず普通に過ごせてます。お仕事の方も今の時点ではさほど影響はなく、そこそこやる事は発生しているのでありがたいです。この先どうなるかまだちょっとわかりませんが。
4月に行こうとしてチケット取ってたライブがあって、結局それも中止になっちゃいました。ライブやイベントの中止や延期が相次ぐ中で思ったのは、DESCENDENTSの来日が昨年で本当に、ほんとーーーーーーーーーによかったなぁ…なんてしみじみと思ってしまいます。仮にDESCENDENTSの来日公演が今年だったとしてもここまでくると「しょうがないよね」としか思えないんですが…。
日本はおろか今や世界中新型コロナウィルス騒動なんですが、先日ステファンからこんなお知らせが出てました(これも遅い…)
If you haven’t had a chance to grab Where’s My Shirt, the song my daughter and I wrote for our friends in PEARS, it’s a great day to do it as Bandcamp are generously giving 100% of today’s sales directly to the artists. Thank you! https://t.co/HhZJXJIwj3
— Stephen Egerton (@StephenEgerton) 2020年3月20日
スーパー簡単に言うと、ステファンと娘ちゃん(ソフィー)がコロナの影響でツアーに出れなくなったPEARSのために作った曲がアップされてます。歌ってるのはマイロ。ステファンはギターとドラム。ソフィーはベースを弾いてます。
あと
New SLORDER EP out now!
— Stephen Egerton (@StephenEgerton) 2020年3月20日
We’ve just released our second EP. SLORDER is an instrumental band that I play in with my friends Bryan Gorder (bass) and Jay Clements (drums). Strange music for strange times. Thanks for listening! https://t.co/vA9p3y8L10
ステファンがやってるインストバンド、SLODERも新しい音源を出したそうです。これも聴きましたが相変わらずイカれてます(褒めてます)
で、
今日はここからが本題?です。
実は今年に入ってから「いつかできたらいいな」「実現したいな」と思ってることがあります。
それは
DESCENDENTS/ALLの本を出したい!!!
ということです。
具体的な内容はここではまだちょっと出したくない(笑)のでアレですけど、簡単に言うと資料本、みたいな感じです。私があれこれ色々綴る、というよりかは私が編集する、みたいなイメージかなぁ。
自費とかではなく、ちゃんと出版社から発売されるものを作りたいんです。このバンドのことは「FILMAGE」で十分伝わりきってると思うんですがもっと別の方面から本という形でこのバンドのことを紹介したいんです。
出版って結構大変(だと思ってる)なので、自分でも本当に実現できるかどうかわからないし、かと言ってそこに向かって今何かできてるかと訊かれるとなーんもしてないんですが(ヒドイ)、大げさかもしれないけどこんないつ死ぬかもわからないような状況なので、とりあえず宣言しとこうかな?と(既にTwitterではちょろっと言ったりしてるんですが)
いずれ自分から何かアクションを起こすとは思うんですがその前にこちらを見て、もし、もし!!!(力強く)こういったお話にご協力いただける方や、ご興味のある出版関係の方などいらしたら、アドバイスなりご連絡いただけたらとても、とっても(再び力強く)嬉しいなぁと思ってます(※その際に詳細をお話します)
本当は新型コロナが落ち着いたらこういう内容を更新しようかな~と思ってたんですが、むしろそんな時間を待ってる場合じゃないかもと思ってお知らせしました。
こちらを読んでるみなさまもくれぐれもお体ご自愛くださいね。